2012年10月19日金曜日

10月19日(金) 稽古日

 いろいろなコメントありがとうございました!最近は、すっかり元気になりました!(^^)!

 今日も稽古お疲れ様!

 今日の稽古内容は、途中から見たのですが・・
小手面打ち・面の打ちこみ・掛かり稽古(先生)・地稽古(先生)をやりました!(^^)!
 
 稽古の評価としては、人数が少ない人数でしたけど・・・・しっかり声を出して一生懸命にやっていたと思います(^O^)/ 
 新入団のみんなもしっかり頑張っていたね!!

 
 来週の金曜日は昇級審査会です!受ける子はしっかり素振りをして、稽古に休まないようにね!もちろん、受けない子も普段から素振りはやるように!
 
 さて、今日は後の稽古が会議でたくさんの先生方が抜けるからさびしくなると思いきや・・・・たくさんの後輩たちが来てくれました!(^^)!  普段と違った雰囲気で稽古ができたので、良かったです。 でも・・・みんな、めっちゃ上達してるから・・・僕もしっかり稽古をやらないと危ないと思いました(苦笑) がんばろ(汗)
 
 やっぱり剣道はいろんな年代と交流が出来て楽しいです!(^^)! 改めて、社剣道スポーツ少年団に入って良かったと思いました!!
 
 これからも頑張っていきましょう!まずは、11月3日の加東市民大会に向けてしっかり盛り上げていこう!

それまでケガのないように!
 ケガをしてる子は、早くなおせよ(ーー;)面を付けた元気な姿を早く見せてください!(^^)!

2 件のコメント:

  1. お疲れ様でした。

    時間が進むにつれ、みんなの声がだんだん大きくなって

    いるのが分かりました。

    確かに剣道は、小さな子供から大人までが、交わって

    できる良いものですね。

    返信削除
  2. 元気になってよかったですね^^
    これからも期待していますね。
    まずは、1103です!がんばってね!

    返信削除